こんにちは、代表の遠藤です。
今回の授業、とある生徒が入ってくるやいなや
「ちょっと、お願いします!」
というのです。
何かと思ったら、ソフトボールの試合に出て、そのあと腰と足の具合が悪い・・・そう、坐骨神経痛です。
ちょうどいいので、ケーススタディというかリアル施術を生徒が行うことにしました。
最高の勉強ですね。
さて、その前に私が痛みの状況から解説を加えていきます。
足の部分的に熱い感じがする。
→これすなわち神経圧迫による症状と考えられます。
→すなわちヘルニアの可能性ありです。
とこんな解説をした上で、どんな施術をするかは担当の生徒に任せてみます。
施術時間はおよそ30分で、果たしてどんな効果が現れるか?
行った施術は
・FENベーシックを約10分
・クラニアルブロック CAT3とSOTO
・CAT2
・頭蓋骨テクニック
気になる効果はというと・・・完璧に痛みなどはなくなりました。
最初は足を引きずるような感じで歩いていたのが、その施術の後はすっかり忘れて普通に練習してましたから。
念をしておきますが、生徒が施術して治したんですよ。生徒が。
これが、超実践派の鎌倉整体スクールの実力です。
超実践派・鎌倉整体スクールby健康増進クレニオセラピー協会のHPはこちら

にほんブログ村
代表兼 鎌倉整体スクール主宰:遠藤
西鎌倉カイロプラクティックセンター(神奈川県鎌倉市)
副理事長:京元先生
京之助カイロ整体院(埼玉県さいたま市)
理事:八木先生
こやぎカイロ整体院(神奈川県相模原市)</span>
カテゴリ
タグ