当スクールで教えるテクニックは、腰痛などの整形外科的な症状ももちろんですが、自律神経系の症状にも成果を上げています。
腰痛も自律神経系もいつもブログに書いてあるように、施術でやることはさほど変わりません。
強いて言えば、自律神経系の症状を持つ患者様には、お腹の施術も行うことが多いです。
いわゆる内臓マニプレーションです。
理由のひとつは、別にお腹が痛くなくてもお腹を助けることで、限りあるエネルギーを自律神経バランスの回復などに使ってもらうことができることです。
しかし実際、そういった方はお腹が冷えて固くなっていたりするケースが多い気がしますけどね。
そういうわけで、当スクールや私自身もリアルな患者様への施術で多用している内臓マニプレーションの動画を紹介します。
半年以上前に引き続き、今回は〜その2〜です。
テーマは、結腸のモビリゼイションと膀胱の解放です。
超実践派・鎌倉整体スクールby健康増進クレニオセラピー協会のHPはこちら

にほんブログ村
代表兼 鎌倉整体スクール主宰:遠藤
西鎌倉カイロプラクティックセンター(神奈川県鎌倉市)
副理事長:京元先生
京之助カイロ整体院(埼玉県さいたま市)
理事:八木先生
こやぎカイロ整体院(神奈川県相模原市)
理事:谷口先生
ガハハカイロプラクティック整体院(埼玉県川越市)
カテゴリ
タグ